通信制大学卒業への道

アラフォー女子大生(笑) 2015年4月 日本大学 通信教育部 商学部商業学科 1年次入学しました。4年で卒業を目標に!

夜秋スク 4日目

今日で半分終了!


いつもより短めの授業だったかな。ペーパーさくさく書いてとっとと出して帰宅!

テスト用にまとめるのは後だな…。


帰ったら商法のリポートが1冊返ってきてた。合格でよかったー!


ついでに10月スクの結果も確認。

博物館資料論Aだった(^。^)ホッ


そろそろ12月締め切りのリポートもやらなくちゃなんだけどまだ本気出ないw

秋夜スク 3日目

先生板書が多いんだけど、気を抜いたら置いていかれたw後で録音確認しなきゃなー。


今後の予定とテストについて教えてくれた。

7週目は復習の講義で、8週目の前半は自習とのこと。テストはノートのみ持ち込み可だからプリント必要ならノートに写す。

問題は8問くらいから4問選択だそう。


毎回のリアクションペーパーみたいな感じかなー。

夜秋スク 2日目

広告論

結構板書多いよねー。あと先生消すのが早いwちゃんと追いかけて書いてれば大丈夫だけど、気を抜くと消されちゃうかも。

21時ちょい前から15分くらいでリアクションペーパー書いて提出。話を聞いてればすごく簡単なんだけど、ほんとにあんな感じでいいのかなぁ?

夜秋スク 1日目

広告論スタート


市ヶ谷の大きな方の教室に人がいっぱい。50-60人くらい?


なんかテレビで見る予備校の先生みたいな授業な感じwザ・大学の先生!って思ったw


テンポ早くてサクサク進んで行くけどわかりやすい。


最後にテーマ投げられてリアクションペーパー提出で終了。結構あっという間に感じた2コマだったなー

10月スク 4日目

ギリギリまで授業して最終試験へ。


論述式の問題だと思って1200字くらいの解答作ってたのに違った!wいや、全然違うわけではないんだけど予想外の出題方法だったなー。


写して終了。が出来なくて資料をめっちゃめくってしまったw


まあなんとか書いて提出。落ちなければいいや!


かなり専門的な授業で良かったなー。


10月スク 3日目

初日に1回出欠取っただけで、今日も無かったw


主に事故や災害時の文化財についてで、津波の被害の修復方法とか興味深かった。

洗ってきれいになってもニオイが残るとか…まあ考えられるけどかなりひどいんだろうなあ。


明日のテストはノートと配られた資料のみ持ち込み可とのこと。。ざっくり解答作って印刷しようとしてたけどダメか…。

帰ってがんばらなくては。

東京国立博物館

授業の中で、テストに出るという国宝の『銀錯銘大刀』を見に上野の国立博物館へ行ってきた。


お昼くらいに着いたからできたら運慶展も見て行くかなーと思ったけどあまりの人の多さに断念…。もうちょっと空いてそうな時にしよう。。


まっすぐ大刀へ向かってしばらくそこでウロウロしてたら、同じ授業に出てる人が!

「しゃがみこんで見てる不審な人がいたと思ったら…」とww

ですよねー!

刀の横に描いてある絵を光ファイバーでライトアップされてるんだけど、一つ見づらいなーとじっくりみてたの!


今まで公開方法とか照明の当て方とか考えて鑑賞したことないから新鮮だったー。